|
秋芳洞の入口 |
![]() |
秋芳洞の中に入った所 |
![]() |
秋芳洞マップ |
![]() |
資料参考 |
百枚皿 (皿の数は500枚を超える) |
![]() |
百枚皿 (4mの直径のものがある) |
![]() |
百枚皿 (巨大なリムストーンプール) |
![]() |
クリックで拡大 |
洞内富士 (天井から流れでる水から沈積した石灰分が堆積したもの) |
![]() |
すぼ柿 (三つの柿があってそれぞれ小さくなっている様子を現わしている) |
![]() |
蓬莱山(ほうらいさん) |
![]() |
傘づくし (天井から無数の細い鍾乳石が垂れ下がっている) |
![]() |
傘づくし (1cm成長するのに100年以上かかると言われている) |
![]() |
大黒柱 (重い天井を支えるように立つ石柱) |
![]() |
千畳敷 (幅80m・長さ175m・高低差35mの日本一の巨大な洞内空間) |
![]() |
黄金柱(こがねばしら) (高さ約15mの巨大な石柱状フローストーン) |
![]() |
![]() |
大仏岩 |
![]() |
岩窟王(がんくつおう)(いくつもの石筍がくっついて育った複合石筍。高さ約8m、甲冑姿の武士を思わせる) |
![]() |
クラゲの滝上り |
![]() |
龍の抜け穴 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
|
|