2008年11月15日作成
開催地: 兵庫県 姫路市 的形町
3/3ページ




午後3時を過ぎても、湊神社の境内では、屋台練りが続いている。やがて男たちの熱気も高まり、祭りは最高潮を迎える。

福泊(ふくどまり)の練り子(1)


福泊(ふくどまり)の練り子(2)


福泊(ふくどまり)の練り子(3)


南山河と福泊の屋台練り


屋台の舵取り役の棒鼻(ぼうばな)
クリックで拡大


大屋台を担ぐ男衆(1)


大屋台を担ぐ男衆(2)
クリックで拡大


大屋台を担ぐ男衆(3)
クリックで拡大


束の間の休憩


最高潮! 屋台の3台練り


地(じ)と福泊の屋台

辺りが暗くなった午後6時頃になると、屋台に取り付けられた電球が点灯する。境内では電飾に飾られた屋台による練り合わせの競演が行われ、ほどよく練った屋台は、各地区へと帰って行く。

電飾に飾られた屋台


大屋台の差し上げ(日没直後)


電飾屋台の練り合わせ



 2008年10月13日撮影: 550枚 


Copyright (C) 2004-2008 Akio Chiba. All Rights Reserved..