2006年2月18日作成

写真をクリックすると新しい窓が開き 拡大写真(1250x828)192KBが表示されます(以下同じ)

山口県 防府市 (春日神社)

                   




次に「気吹(いぶき)の行(ぎょう)が続く。これは複式深呼吸で、足を開脚し、広げた両手を頭上に上げて、前に下ろしてへそのあたりで止めて、息を吐きながら体を前屈する。この動作は、自己の体内を浄化し、魂の鎮魂を図るのだという。これを三度繰り返す。

「気吹(いぶき)」の行で大きく複式呼吸をする
拡大写真(1250x828)240KB


手を合わせて合掌のポーズ
拡大写真(1250x828)208KB


「気吹(いぶき)」の行を終えて祈る

一連の行が終わりいよいよ水槽に入り、禊(みそぎ)が始まった。「エーィ」と気合を入れて一斉に水に飛び込んだ。

一気に水槽に飛び込む禊人
拡大写真(1250x828)178KB


水槽から勢いよく水があふれる
拡大写真(1250x828)192KB

上半身まで水につかり、「祓戸大神(はらえどのおおかみ)、祓戸大神(はらえどのおおかみ)・・・」と連呼する。


寒水の禊(みそぎ)
拡大写真(1250x828)208KB


「祓戸大神(はらえどのおおかみ)」と連呼する


(みそぎ)をする宮司(中央)


総勢37名の禊(みそぎ)
拡大写真(1300x861)228KB

入水して1分経過後、禊を終えて一斉に水槽から上がる。子供たちは大人に抱えてもらいながら上がる。


禊を終えて水槽から上がる
拡大写真(1250x828)197KB

Copyright (C) 2004-2007 Akio Chiba. All Rights Reserved..