2006年03月11日作成

写真をクリックすると新しい窓が開き 拡大写真(1250x828)198KBが表示されます(以下同じ)

岡山県 岡山市 (西大寺観音院)

                   




宝もち争奪戦 (小学1・2年生)
最初に宝もち参加隊と呼ばれる小学1,2年生が紅白のお餅の争奪戦を行う。争奪戦といっても低学年のため、激しく奪い合うようなことはしない。子供たちはその後で牛玉所(ごおうしょ)大権現に参拝に向かう。

お餅が投げられ取り合う子供たち
拡大写真(1250x878)180KB

五福筒(ごふくづづ)争奪戦 (小学3・4年生)
午後18時50分頃に、小学3,4年生により、五福筒争奪戦が始まった。本堂前の特設舞台より20本の八角形の五福筒が投下されそれを奪い合う。3,4年生になるとさすがに力が入り激しく奪い合う。

本堂前に集合して五福筒の投下を待つ
拡大写真(1300x792)161KB


大人が子供たちを囲む


五福筒(ごふくづつ)に手を伸ばす

特設舞台の上からは力水が撒かれるが、子供たちの熱気によりたちまち湯気となって立ち上がる。「わっしょい!」の声だけが境内に響く。


頭上から力水が降る
拡大写真(1250x828)198KB


激しい湯気が立ち上る

20本の五福筒が役員たちの手により一斉に投下されると激しい争奪戦が展開された。落ちてくる五福筒を直接掴む子供がいれば地面に落ちた五福筒を拾う子供もいる。早く手にした者が断然有利である。

五福筒が投下された!湯気が上がる中で奪い合う
拡大写真(1250x906)210KB


落ちた五福筒を我先にと拾う

20本の五福筒も殆んどが短時間のうちに勇敢な子供たちの手に渡る。すぐに決まるものもあれば、激しく揉み合って決まるものもある。中には2本も手にする幸運な子供もいる。


勇敢に競り合う子供
拡大写真(1066x900)168KB


握った五福筒は絶対渡さない!


五福筒を2本ゲットしてバンザイ!!

Copyright (C) 2004-2007 Akio Chiba. All Rights Reserved..