2014年3月22日作成
沖縄県中頭郡
      7/9ページ         
      




中城城跡(なかぐすくじょうあと)  世界遺産
15世紀初期の築城と言われています。中城湾に沿った標高約160mの高台に建ち、6つの城郭からなる城跡。県内に300余あるグスクの中でも特に美しい遺構が残っており、またその築城技術も高く評価されています。
1850年代に来琉したペリー艦隊は、その美しさに驚嘆し、「ペリー遠征記」にそのことを記しています。

入口にある世界遺産登録の石碑


中城城跡のマップ
資料より

広大な芝生広場から見た三の郭の城壁

三の郭(くるわ)
後に増築されたため「新城(ミーグスク)」とも呼ばれ、石積み技法の最も進んだ相方積み(亀甲乱積み)によって築かれている。

 三の郭の城壁
クリックで写真拡大


最初はこの「裏門」から入っていく(精巧なアーチが美しい)


北の郭(くるわ)にある物見台


北の郭(くるわ)にある大井戸(ウフガー)

中城城跡の城壁中央は、緩やかな曲線を描きながらくぼんでいます。中城城を象徴する城壁の一つです。


二の郭の城壁(三の郭より撮影) 


二の郭から一の郭方面を望む

二の郭(くるわ)
二の郭は曲線を多用した布積みの城壁に囲まれています。この城壁は二段に作られていて、人が容易に通ることが可能になっている。

戦争の鎮魂碑がある二の郭(くるわ)
クリックで写真拡大


美しいアーチを描く二の郭(くるわ)の城壁


二の郭の城壁(眼下には美しい沖縄の海が広がっている)


一の郭の城壁(二の郭より撮影)
クリックで写真拡大


南の郭にある聖地(久高遥拝所)

南の郭(くるわ)
首里の王を拝む首里遙拝所がある。他にも神の島・久高島を拝む久高遙拝所など場内には8つの拝所がある。今も拝む人が絶えない。

南の郭にある聖地(首里遥拝所)


正門前の広場から見た鍛冶屋跡(カンジャーガマ)


鍛冶屋跡(カンジャーガマ)


中城城跡の正門



Copyright (C) 2004-2014 Akio Chiba. All Rights Reserved..